Linkedinは世界最大の求人情報サイトです。
特に外資系の求人が多く、英語での求人情報が多く、英語の勉強になります。
専門用語も多く、仕事に直結し、内容もわかりやすいです。
省略形が使われることが多いので、覚えておきましょう。
| 職務経歴書 | resume(米) CV (英:curriculum vitae)発音:バイテイ | 
| 求人票 | JD (Job Descrition) | 
| Name/Contact | 連絡先 | 
| Objectives | 希望する職務 | 
| SUMMARY | 要約 | 
| Work Experience | 職歴 | 
| Education | 学歴 | 
| Qualifications | 資格 | 
まずは、将来こんな仕事に就きたいとか憧れの職業を探してみましょう。
今の実力など関係ないです。
僕の場合は以下のような表現が使われていました。
Infrastructure engineer System Administrator
興味がある仕事内容をいっぱい見ましょう。
勉強のためには多くを見てみるのがいいと思います。
気に入ったページ(求人情報)は、何度も読むために、「保存」しておきましょう。
ただ、「保存」しても数か時間に限りがあるので、なくなてしまいます。
できれば、保存しておくようにしましょう。
メモ帳でもWordでもいいですが、私は、Wikiに保存しています。
関連ページ
一般向けサイト
ITエンジニア向けサイト
英語サイト
Portfolio
Copyright (c) 2025 IT英語 All Rights Reserved.